電動歯ブラシの正しい使い方

最近、コンパクトで可愛いデザインの電動歯ブラシが人気ですね。

さて、この電動歯ブラシの正しい使い方をご存じでしょうか?

そもそも、電動歯ブラシとはどんな仕組みなのでしょうか?

パナソニック(大阪府門真市)によると、今は音波振動タイプの電動歯ブラシが主流なのだそうです。

最近よく売れている商品では、毎分数千~数万回、1ミリ前後の幅で動いて、歯の隙間、表面などに付いた汚れを、徹底的に取り除いてくれるので、毎日のデンタルケアの心強い味方と言えますね。

ただ動くだけではありません。

手でブラシを持って歯磨きするときによく言われる「歯に余計な圧力をかけすぎない」「ブラシの毛先を細かく動かす」「ブラシを横に動かす横磨きを取り入れる」という繊細な動きを、きちんと再現するように設計されているとのことです。

メーカーによっては、音波の速さでブラシを振動させながら、丸型ブラシで左右交互に回転するという驚くような動きをするタイプもあります。

ただし、このような高機能な電動歯ブラシを持っていながら、使い方を間違っている方も多くおられるようです。

正しい使い方

ブラシを歯と歯肉の間に45度の角度で、そっと歯肉を傷つけないように、毛先が触れる程度にあてる。奥歯の噛み合わせ部分は水平にあてる。前歯の裏側は縦向けにあてる。

重要ポイントは、「手を動かさない」こと。

つい、手で磨く時の癖で、手を動かしたくなりますが、そうするとせっかくの電動歯ブラシの振動効果が落ちてしまいます。

1本ずつにそっとあて、一ヶ所に2秒程度あてて磨きます。

永久歯は28本あるので、歯の裏表を磨いていくと、合計2分間かかります。

時間の目安がわかりやすいように、30秒ごとに震動が止まって、隣の歯に移るタイミングを知らせてくれる機能がついた電動歯ブラシもあります。

電動歯ブラシの場合、歯肉や歯への摩擦回数が、手磨きに比べてはるかに多くなるため、歯や歯肉を傷つけるのではないかと心配する声もありますが、正しく使えば問題ないそうです。

それでも心配な方は、研磨剤の少ない歯磨き粉を使えば良いそうですよ。

歯磨きを効果的にすることによって、審美的にキレイな歯を維持する事につながりますね。


美白歯ブラシ「リーチホワイトニング」

ジョンソン・エンド・ジョンソンのオーラルケアのブランド「リーチ」から美白歯ブラシが改良新発売されました。

従来の歯ブラシに独自加工のステインクリーン毛を新たに採用し、特殊ラバー素材のステインクリーナーとホワイトニングパッドの3種類の美白機能で、歯の本来の白さを蘇らせるというものです。

ステイン(着色汚れ)と歯垢を効果的に除去してくれるので、歯の美白が目的でない方にとっても、良い歯ブラシと言えるのではないでしょうか。

今回の改良型「リーチホワイトニング」では、歯ブラシの毛の表面に、ミクロレベルのデコボコを付けて独自加工した“ステインクリーン毛”が新採用されています。

そして、ブラシ部分の外側には、細かな隙間の歯垢までかき出す“しなやか極細毛”と、ブラシ部分の前後には“サイドエッジ加工毛”を配置するなど、1本の歯ブラシに計3種類の特殊毛を採用しているとのことで、すごい高機能な歯ブラシに仕上がっていますね。

歯ブラシヘッドの中にある特殊ラバー素材の“ステインクリーナー”が、歯を磨くたびに自然にステインを取り除いてくれるのですが、特に前歯の気になるステインには、ヘッド裏に搭載された特殊ラバーの“ホワイトニングパッド”で円を描くように磨くことで、集中的にステインを取り除いてくれるそうです。素晴らしい!!

歯と歯の間や、歯並びが悪くてデコボコして磨きにくい部分には、パッドの先端を使うと、ステインを除去しやすいとのことです。

ヘッドサイズはコンパクトで、毛の硬さは2タイプ(ふつう、やわらかめ)、カラーは4色(ピンク、オレンジ、グリーン。ブルー)あります。

ドラッグストアに行かれたら、ぜひチェックしてみて下さいね。

毎日の歯磨きを丁寧に行うのはもちろんですが、もっと歯を白くしたい方は、審美歯科でホワイトニングを受けるといいですよ。


モバイル歯科医院検索サイト「モバ歯科」

最近、スマートフォン用のサイトが増えていますね。

株式会社ノーザが運営するモバイル歯科医院検索サイト「モバ歯科」http://m-shika.jp/も、iPhone・Android携帯などのスマートフォンに対応したそうです。

現在iPhoneやAndroid携帯などスマートフォンが急速な普及を続けていて、通勤電車の中でもスマートフォンのユーザーをよく見かけるようになりました。

スマートフォンのユーザーさんにも、自分の条件に合った歯医者さんを見つけるきっかけ作りの場を提供したい、との思いで、モバ歯科は、携帯電話だけでなくスマートフォンを利用してページを快適に閲覧できるようにと、スマートフォンへの最適化を行ったそうです。

最適化のポイントは以下のようになっています。

1.スマートフォンの特性を生かして、各ボタンをタッチしやすいように、トップページのデザインを一新。

2.医院のマップページに、「GoogleMAPを起動する」というリンクを付け、タッチすることでスマートフォンに標準搭載されているGoogleマップを起動させることができる。

3.スマートフォンからモバ歯科(http://m-shika.jp/)にアクセスした場合は自動的にスマートフォン最適化ページが表示され、携帯電話からモバ歯科にアクセスした場合は従来どおり携帯版のページが表示される。

このように、とても見やすく便利になったそうです。

モバ歯科はじめ、各種歯科医院検索サイトを、どんどん活用して頂きたいと思います。


新世紀「回転歯ブラシ クルン」

一昔前までは、歯ブラシといえば、ドラッグストアで1本98円の特売のを買うのが普通だったと思います。

現在では、さまざまな歯ブラシが開発されていて、斬新なアイディアに驚かされることもしばしばです。

回転歯ブラシクルンという商品を、ご存じでしょうか?

クルンの特徴は、ローラー状のブラシが付いていることです。

ブラシ部分は0.076mmの超極細ナイロン素糸がびっしりと密集していて、歯の上でブラシをコロコロ転がすだけで、歯磨きと歯茎のマッサージができます。

回転式だから歯茎を痛めないのが特徴で、コロンを使っていると、次第に歯茎が締まり健全になってきます。

歯周病の方ですと、歯周菌が歯と歯茎の間から血管内に進入しなくなり、諸病の原因である歯周菌が新たに血管内壁にへばりつかなくます。

普通の歯ブラシでは、磨きたい部分に合わせて、歯ブラシを細かく動かさなくてはならなかったのですが、クルンは本体を軽く動かすだけで毛先が歯と歯のすき間に入って、汚れや歯垢をかき出すので、お年寄りやお子さんにも扱いやすいと思います。

美しく磨けますので、審美歯科的にも良いですね。


わかもと製薬から薬用歯磨き「アバンビーズシリーズ」リニューアル

わかもと製薬は、薬用歯磨「アバンビーズシリーズ」5製品をリニューアルし、新発売しました。

従来品の「アバンビーズ」のフレーバー(シトラスミント味)に、新たに2つのフレーバー(ラ・フランスミント味、ワイルドミント味)を加え、更に美白訴求歯磨の「ダンブランシュ」、歯周病対策歯磨の「コーラルε」を加えた5製品を、新たに「アバンビーズシリーズ」としました。(いずれも医薬部外品)

「アバンビーズ」は、清掃剤(歯垢除去成分)に、日本で初めて生きた乳酸菌(ラクトミン)を使用した薬用歯磨きで、清掃剤の乳酸菌が虫歯、歯周病、口臭の原因となる歯垢を歯にくっ付きにくくします。

さらに、フッ化ナトリウム(歯質を強化し、虫歯を予防)、ゼオライト(歯石の沈着を防ぐ)、ポリエチレングリコール600(タバコのやにを除去)、β‐グリチルレチン酸(歯ぐきの炎症・腫れを抑える)の4種の薬用成分と乳酸菌の働きによって、お口の健康を守ります。

フレーバーは、40~60代の女性をメイン層に想定した「シトラスミント味」、20~40代の女性への「ラ・フランスミント味」、男性全般を対象とした「ワイルドミント味」の3種類。
アンケート調査によって、性別や年代で好まれるものを選んだとのことです。やはりミント味がすっきりしていて、欠かせないようで、ミントに何のフレーバーを追加するかということを工夫されたみたいです。
いずれも80gで、税抜き希望小売価格1000円です。

「ダンブランシュ」は、アバンビーズの処方に、清掃剤スクラブシリカを加えた美白訴求製品です。歯のエナメル質を傷つけない2種類の清掃剤(乳酸菌・スクラブシリカ)と4種類の薬用成分が、口内の健康を守り、ツヤと輝きのある本来の自然な白い歯に導きます。80gで1200円です。

「コーラルε(イプシロン)」は、歯ぐきからの出血を抑えるε‐アミノカプロン酸をはじめ、β‐グリチルレチン酸、塩化セチルピリジニウム、イソプロピルメチルフェノール、ゼオライト、塩化ナトリウムの計6種類の薬用成分を配合しており、歯槽膿漏により既に出血などの症状がある人、50代以上の男女の歯周病対策に最適な薬用歯磨きで、80g1300円です。

何れも、白い歯、美しい歯に関心の高い方向きの商品です。
歯の健康のために、歯磨き粉の選択肢が多いのはうれしいですね。


手磨き歯ブラシがワンタッチで電動化

毎日お使いの歯ブラシは、手磨き用でしょうか?
それとも、電動歯ブラシをお使いですか?

毎日毎日手で磨くのはとても面倒だけど、電動歯ブラシ用の歯ブラシは何となく合わなくてしっくりこない・・。
そんな方にぴったりの商品が、NHKのおはよう日本-まちかど情報室-で紹介されました。

普段使っている歯ブラシを、歯ブラシ用音波振動式アタッチメント「ソニックオール」に差し込むだけで、電動歯ブラシになるそうです。

ソニックオールは電池式で、1分間に約15,000回の微細な音波振動でブラッシングでき、歯ブラシ部分は簡単に付け替え可能で、家族で共有することも可能だとか。

このソニックオールの開発者の方はご自身の歯が悪く、自分の子供には健康的な歯を維持してほしい、との願いからソニックオールを開発されました。

いつも使っている歯ブラシが使えるので、磨き心地などに安心感があると思います。

歯磨きのことで何かご質問がある方は、当院の無料電話相談をご利用くださいね。
みなさんの歯のお悩みを解決するために、専任のカウンセラーがお電話をお待ちしております。


美しくて機能的。女性向き歯ブラシ

面倒な毎日の歯磨き。
出来るだけ楽しくしたいですよね?

ファイン株式会社(http://www.fine-revolution.co.jp/)から、「スタイリッシュローザ」という名前の、女性向け歯ブラシセットが発売されました。

「思わず、見せて歩きたくなるような可愛いケース
カバンからちょっと見えてもとってもおしゃれ♪プレゼントにも喜ばれるアイテムです」

・・というキャッチフレーズで登場した、この歯ブラシセット「スタイリッシュローザ」。

見た瞬間に「あっ、かわいい!!」と思うのではないでしょうか?

バラのつぼみをモチーフにした、ピンク色の太めのペンのようなケースは、ラインストーン付きなのです。

歯ブラシのハンドルや、ヘッドにもこだわりがあるようです。

ケースの中に収まる携帯用ミニ歯磨き粉の方も、合成界面活性剤、保存料、サッカリン、着色料は一切含んでいないというから、商品へのこだわりが良く分かります。、

このファイン株式会社は、TV東京系「ガイアの夜明け」でも紹介された企業で、番組では、社内の様子や、新商品(歯ブラシ)のご紹介、弊社副社長清水直子さんの奮闘などが放映されたそうです。

様々な大人向け、子供向け歯ブラシを開発し、介護の分野でも頑張っている、これからも注目の企業です。


宇宙で歯を磨くと?

宇宙飛行士の山崎直子さんが、宇宙での生活で苦労したことは、歯磨きだそうです。

宇宙飛行士の皆さんも、食事が終わったらきちんと歯を磨くことになっていて、日用品セットの中に、歯磨き粉付きの使い捨て歯ブラシが用意されているのだとか。

どうして宇宙での歯磨きが大変なのかというと、宇宙船の中では、遠心力が働く為に引力が打ち消され、無重量状態になるのです。

そのため、歯ブラシを大きく動かすと身体も動いてしまい、くるくる回ってしまったりするそうです。

それを防ぐためには、歯ブラシを細かく動かして磨くバス法が良さそうですね。

更に、歯磨き後の口を水でゆすいだ後、水を吐き出せないので、ゴックンと飲み込むしかないそうです。

これも無重量のせいなのですが、水は無重量状態では、表面張力によって水滴が丸くなったままで浮遊し、宇宙船内を漂い続けるのだそうです。

そのため、上を向いて口を開けてガラガラうがいをすると、その瞬間に水は周囲に水滴となって飛び散ってしまいます。

水滴が宇宙船内を漂うと、機械の誤作動等、色々と危険な事に繋がるので、宇宙飛行士は口を閉じてうがいをし、水を飲み込まなければならないとのことです。

もちろん、飲み込んでも大丈夫な歯磨き粉を使っているそうですよ。

この、飲み込むという動作がなかなか上手くできず、山崎直子さんはかなり苦労され、仲間の宇宙飛行士さんたちからの励ましで、なんとか出来るようになったそうです。

ちなみに、飲み込むことが嫌な人は、ティッシュに吸わせて捨てるそうです。

でも、ゴミをたくさん出すわけにもいかないので、やはり飲み込むのがベストなのでしょうね。

歯磨きといった日常の些細な動作でも、宇宙で行うとなれば大変なんですね。


妊娠中の虫歯予防が大事

虫歯が母から子に感染するということをご存知ですか?

虫歯菌は、生まれたばかりで歯が生えていない赤ちゃんの口の中には、存在しないと考えられています。しかし、赤ちゃんの家族、特にお母さんが虫歯菌を持っていると、スプーンやお箸を母子で共用して使うことによって、唾液を介して虫歯菌が感染することが考えられます。

そのため、お子さんの虫歯予防を考えるとき、まずお母さんの虫歯のケアをしっかりしなければなりません。

このような理由から、妊娠中のお母さんに、虫歯の治療や予防を呼びかけている歯科医院も多くあります。

歯のケアに関しては、日本歯科医師会によると、歯の健康を保つために、以下のようなことが重要とのことです。

〈1〉歯を磨く〈2〉フッ素配合歯磨きを使う〈3〉頻繁な間食など口の中に常時食べ物があるような生活を改める〈4〉定期的に歯科検診を受ける
更にキシリトールを併用すると、これらの効果が大きく向上する、としています。

 天然甘味料のキシリトールは虫歯で溶かされかかった歯を修復する機能があることで、注目されています。

 妊娠中のお母さんがキシリトール入りのガムをかんだり、歯磨きなどで日頃から歯のケアをし、口の中の虫歯菌を減らすことが、お子さんの歯の健康に繋がるわけです。


歯科衛生士の卵が幼稚園児に歯磨き指導

歯を大切にするためには、小さいころからの歯磨きが大切です。

先日、静岡県立短大歯科衛生学科の21名の学生さんが、静岡市の幼稚園を訪れ、手作りの教材を使って、子供たちに歯の磨き方のレクチャーをしたそうです。

子供たちにもよくわかり、興味を持たせる為に、わざわざ手作りの教材を用意したというのが、素晴らしいと思います。

子供たちが大好きなキャラクターの模型を使って、歯ブラシの持ち方や、歯の磨き方をていねいに説明したそうですが、こういう風に楽しく教えてもらえると、歯磨きを億劫がらずに自分から進んでやるようないい子に育つかもしれませんね。
子供たちは、楽しくないと何もしてくれませんからね・・。

虫歯や歯周病の怖さも、模型を使いながら、わかりやすい言い方で、きちんと説明されたそうです。
自分の歯の健康は、自分が毎日ケアすることで守られるのだということが、子供たちにも浸透したと思います。
お父さんやお母さんよりも歯について詳しくなったかもしれませんね。

衛生士のたまごの皆さんにも、とてもいい経験になったと思います。
ますます情熱を持って取り組んでいただきたいです。